皆さんこんにちは。9月に入りました!夏の暑さが和らぎ、季節は秋へと向かっていきます。台風も多い時季ですので気温・気圧の変化に気を付けて生活してください😉

 さて、秋と言えば〇〇の秋とよく言われますよね。秋は暑さも和らぎ、外に出やすくなったり、食欲が回復してきたり、何かを始めやすい時季からそのように言われています。食欲の秋と言われるように9月は秋の味覚がたくさん楽しめる季節。さつまいも、カボチャ、秋刀魚にきのこ、果物では梨やぶどうなどが実りの時季になります。お腹が減ってきますね😊やしお薬局でも不定期ですが無農薬で体にやさしい野菜を置いておりますので、店頭に来た際にはぜひ買ってみてください🎵

 今月のやしお薬局通信は「漢方のお話③」です。漢方は1つの成分だけでなく、数種類の生薬を配合しています。例えば一言に風邪と言っても、症状も体質も発症時期も人によって違います。漢方はその違いを見極めてその人に合ったものを提案していきます。詳しくは通信を見てください😉

 秋になっても体のだるさや食欲がわかない…なんて方いませんか?夏の暑さの影響やエアコンで冷やされた体は中々不調から抜け出せなくなってしまいます。そんなときにオススメなのが「レバコールシリーズ」!栄養のサポートや取れない疲れやだるさなど健康維持をお助けします。

 今回の脳トレは地域の名産品・名物について🐡何問解けるでしょうか🎵